エギング 6月-7月私に春は来ませんでした(T_T) 更新すると言って、また更新さぼってしもうた・・・ まあ、実際対して結果が出てないのが実情なのと6月は風邪で体調を崩し自粛。 体調はまぁ戻りつつありますが、咳が止まらず夜になるとひどく寝つきが悪い状況であったので、先日改めて通院。 肺のレントゲン等の検査まで行い風邪以外の病気を疑ったところ、症状が喘息との事。 改めて薬を処方し… トラックバック:0 コメント:2 2017年07月11日 続きを読むread more
エギング 近況。春はもう少しかな? めっちぇ更新さぼりました。 こんなブログでも、訪れてくれている方どうもすみません。 とりあえず、今回は写真中心でザザ~と報告しますね。 1月29日、ヤリイカ釣れず、黙々とハバ海苔を積んでました。 自宅に帰ってから、天日干し♪ 2月4日、ヤリイカ釣れました。開始30分で3杯ゲット! さらに、680gの冬アオ… トラックバック:0 コメント:0 2017年05月08日 続きを読むread more
エギング 新春1月前半の状況 遅ればせながら、新年おめでとうございます。 さて、1月の状況ですが12月後半から一気に冷え込みましたね。 1月3日間は暖かい陽気でしたが、仕事が始まるや否や一気に冷え込みました。 エギングは釣果はさておき、行ってましたよ。 年末も、30日が最後でこの日はイカの釣果はありませんでしたが、海の恵みには恵まれてお正月用のナマコをゲットでき… トラックバック:0 コメント:2 2017年01月18日 続きを読むread more
エギング 12月第二弾!キロアップあげましたよ! 寒さが厳しくなりましたね~。 めっちゃ寒くなって、釣行時にいつも通る平塚大橋の気温計が2度でした・・・2度ってヤバいでしょ!? でもね、海水は暖かいんですよね。 複数のダイビングショップの水温をチェックしているのですが、概ね19度程度。 深夜釣行ですが、下がったとしても2度~3度というこは、16度を下回るというのは現時点では考え… トラックバック:0 コメント:0 2016年12月18日 続きを読むread more
エギング 12月突入!! めっきり寒くなりました。 そして、45歳になりました・・・はぁ~オヤヂっす。 さてさて、12月に入りましたのでエギング近況報告です。 一気に渋くなりました。 釣り場でお会いする生き餌であるヤエンの方のお話でも、「11月後半から一気に渋くなったね~」との事。 私だけではないので、ホット一安心。 11月最終週にち… トラックバック:0 コメント:2 2016年12月12日 続きを読むread more
エギング スーパームーン明けの今週・・・ 先週スーパームーン明けの今週ですが・・・、うまくはいきませんね。 釣り場にはいつもより早く着いたのですが、やはり多くの方が先週良い釣果だったり情報だったりで、いつもに無く釣り場は銀座状態。 こんなに人と車があることはめったにないくらい。 だって、お手軽ポイントは全て埋まってるんですよ。毎週通っているのですがこんな光景見たことな… トラックバック:0 コメント:0 2016年11月20日 続きを読むread more
エギング 10月と11月釣果。キロアップも出しました! だいぶサボっちゃいました。ごめんなさいです。 いい訳なんですが、私横浜DeNAベイスターズのファンで、9月まではペナントレースが気になりそっち方面が忙しかったです。 おかげ様で、ようやくCSにも進出出来下剋上を狙ったのですが、やはり自力及ばずといった状況でした。 CSもひと段落して、エギングを再開したのですが、10月は天候もあ… トラックバック:0 コメント:0 2016年11月17日 続きを読むread more
エギング 粘ってアオリ一杯 いよいよ7月に入り、エギ王Qブログモニターも今月いっぱい。 徐々に厳しい状況になりつつありますが、頑張っていきましょ! さて、1日深夜に行ってまいりました。 湿度が高いせいで、霧がスゴイ。 潮は上げ八分位、風もほとんど無く雰囲気はいいのですが・・・ 全くアタリが無い。 そんなこんなしているところに、アングラーmasa… トラックバック:0 コメント:0 2016年07月02日 続きを読むread more
キスの乗合船とその後の天ぷら 社会保険のレクリエーションでキス釣り大会があり、年1回6月末の日曜日の時期にキスの乗合船を楽しんでいます。 私は今年で4年目の参加ですが、今年は若干状況がきつかったですね。 24日深夜から風が出始めて、25日は出船中止となったくらいの状況。 で26日は快晴 しかし、若干うねりが残っているような・・・ いよ… トラックバック:0 コメント:0 2016年06月28日 続きを読むread more
エギング ようやく1.5㎏の春が来ました(笑) エギ王のブログモニターに選んでいただきましたが、なかなか春イカに恵まれずといったところでしたが、ようやく春が訪れてくれました。 いつもよりかなり早くホームグランドの磯に入ることが出来たので、デカイカに期待しつつ実釣開始。 小雨が時よりパラツク状況。 天気が悪いせいか、遠くの磯に一人が居る程度で貸し切り状態。 誰も居ません… トラックバック:0 コメント:0 2016年06月25日 続きを読むread more
エギング シャローを使ってゆっくり見せる? 久々に、一杯掛けました ブログモニターとなり、何とか結果をと思っていたのですが、先週は夜光虫にやられ、時期的に厳しいタイミングに悩まされてました。 現地に到着して、車はあるものの珍しく釣り人は居ない状況。 お一人が、帰り支度をしていたので、挨拶して状況を伺ったところ・・・ わたし「こんばんわ~。… トラックバック:0 コメント:0 2016年06月18日 続きを読むread more
エギング エギ王Q投稿モニター当選!! ここ最近、自身にコンディションが良く無かったり、海へ行っても風や夜光虫、釣り人の多さといった釣り場コンディションがアンマッチだったりと・・・。 さらに子供の行事等が重なり、まともに釣に行けてない今日この頃です。 せっかくニュータックルを投入しているのですが、ロッドをへし折りドラグを出しまくるデカイカには巡り合えていない状況。 … トラックバック:0 コメント:0 2016年06月02日 続きを読むread more
エギング 荒れ気味の中で貴重な2杯 週末天候が優れない状況でしたが、土曜から日曜にかけての深夜に行って参りました。 自宅で天気を見ると、北北東の風2~3メートル。 ホームの地礒は厳しいかなと思いつつも、一応立ち寄ったところ、メインの礒は波を被っているが、少し離れたところは、何とか行けそうなので、一か八か行ってみることに。 降りると、若干風が気になるものの、出来な… トラックバック:0 コメント:0 2016年03月20日 続きを読むread more
2晩連続エギング。来ましたキロアップ! 二晩連続釣行です。本当に好き者です。(笑) さて、ホームグラウンドの地磯を回ったのですが、あいにくの北風の影響でザブザブ。 このため、前日同様に湯河原でエギングを行うことに。 釣り場到着は日付が6日にかわった深夜1時半、既にヤエンや泳がせの方が数名既に居るため、左端のポイントで実釣。 今日は、フェイバリットエギのエメラル… トラックバック:0 コメント:2 2016年03月06日 続きを読むread more
アオリイカ2杯です。 行ってきましたエギング。 お仕事ですからね~(笑) 4日は静岡に日帰り出張があり、帰宅が10時少し前。 お風呂に入って、チョット休憩して、デッパツです! ホームグラウンドの地磯は北風があたり、立てない状況であったので、プチ移動をして湯河原海浜公に着いたのが、日付が5日に変わった深夜1時半。 公園のため、足場が良い反面人… トラックバック:0 コメント:0 2016年03月05日 続きを読むread more
ヤリイカと代走のデフレエギ実践投入 某100円ショップの「代走」にて、エギを購入。 前回のブログでもお伝えした通り、布の貼りが弱い。 購入後、一度試投したのですが直ぐに布が腹側から浮きはじめてしまい、自宅で補強後再投入としました。 個人的には、ダート性は実用上問題無いと思います。 問題は、造りの甘さ。 よって、実用前に補強さえすれば何ら問題無い。 特に私の… トラックバック:0 コメント:0 2016年02月29日 続きを読むread more
久々の、エギング 久々の更新、そして久々のエギングに行ってまいりました。 先週は、アングラーmasaさんと待ち合わせて、釣行にのぞむもののどこに行っても、爆風でランガンするも撤収。 そして、気を取り直して本日単独釣行にのぞみました。 家を出た際に、嫌な風が吹いていましたが、わずかな望みを持って向かいました。 途中、雨があたってきましたが、… トラックバック:0 コメント:0 2016年02月14日 続きを読むread more
エギング 久々のイッパイ いや~、早いものでもう12月ですよ、しかも今月初旬に誕生日まで迎え、44歳になっちゃいました。 あっという間の一年って感じです。 うちの会社の上司が言っていましたが、歳をとると一年が早いって感じますよね? これって、日々の出来事がマンネリ、ルーティン化しているからだとか、子供は日々の出来事が新鮮であり、同じ一年なのに「まだ12… トラックバック:0 コメント:0 2015年12月06日 続きを読むread more
去年と今年のフライフィッシングin中川川 ここ10年程、フライフィッシングに関しては年一回程度で、それも夏休みのファミリーキャンプがその時。 で去年と今年の夏の話題でかなり古いのですが、チョット報告とさせてください。 我が家の夏のファミリーキャンプは、3泊4日が恒例の日程。 長いでしょ? だって、汗だくになってテント張って、1泊や2泊での撤収って苦労が報われない感じしませ… トラックバック:0 コメント:0 2015年11月10日 続きを読むread more
エギング≠タコ? 31日の深夜にエギング行ってきました。 今回の目的は、アオリイカと濃厚味噌カップラーメンの試食。(爆) あいにくカップラーメン友のアングラーmasaさんは、風邪の為欠席との事で、一人で楽しむこととしました。 試食の前に、少しエギングとしてホームグラウンドに向かうも、北風の影響を受けあえなくNG。 仕方なく、北風の影響の少ない湯河原海… トラックバック:0 コメント:0 2015年11月03日 続きを読むread more
ハゼ釣り、そしてお月見 23日晩にエギングの為、ホームグランドに行きましたが、ウネリが強いなか竿を出したものの撃沈。 そして今日25日、10時半頃から平潟湾にて毎度のハゼ釣り。 後から知ったのですが、今日は木枯し一号だったらしく、風がキツかったのでアタリもめっちゃ取りづらい 2時位になってようやく、風が弱くなり始め、アタリも取れ… トラックバック:0 コメント:0 2015年10月25日 続きを読むread more
ご無沙汰です。ようやく、春が来ましたわ~ 2月6日から、イカ様とのお会いしなくなり、早いもので3ヶ月もたっていました。 気が付けば、春イカの季節。 春と言えば親イカですから、まずはキロ越え、その後はやっぱり2キロUPとなるわけで、日に日にその欲は大きくなるばかり。 3月は震災後、二週間は自粛。 その後再開したものの、海からの答えは見えないまま、エギロスト… トラックバック:0 コメント:2 2011年05月16日 続きを読むread more
ベイトチェックに・・・その2(爆) その2(爆) あれ?「その1」が無いぞって? だって、その1は我が友う~ざっとさんが書いたからね。 ということで、私の愛用偏光グラスを紹介。 現在、ティムコのサイトマスター・ウルティモを使用しています。 サイトマスターに行きつくまで、かなり偏光グラスは使いましたね。 安価なもの、軽量なポリカーボレンズ… トラックバック:1 コメント:2 2011年03月11日 続きを読むread more
mizokenさんと、コラボエギング 2月最後の土曜は出勤日で、社内年間重要事項の内部監査でありました。 ということで、あいにく金曜の釣行は無しで、土曜釣行のみでした。 実は、ブログで知り合ったmizokenさんから金曜釣行のお誘いをいただいたものの、このような事情でお断りしていた次第。 で、土曜夜一応mizokenさんに、今晩出撃メールを送ったところ、即… トラックバック:0 コメント:4 2011年03月02日 続きを読むread more
エギングに行って、ナマコ? ヌーボ・カラマレッティーのバットガイドを交換したので、早く使いたく釣行。 しかし、金曜夜、土曜夜と二夜連続行きましが、前日までの雨、風の影響でウネリ・ゴミが漂流し、結果は惨敗でした。 ガイドの具合は、トラブルも無く良好。 気のせいかもしれませんが、飛距離もチョビット延びたかな? ただ、肝心の釣りの状況はかなり厳し… トラックバック:0 コメント:6 2011年02月21日 続きを読むread more
またまたエギング。ようやく今年二杯目。 流石にこの季節になると、アオリイカは厳しいですね。 昨年12月までの勢いは何処へ行ってしまったのか、今年に入ってからようやく二杯目をゲットといった状況。 今回も500gといった感じで、厳冬期のデカアオリは難しいですね。 で、水揚げしたイカはこちら。 一応、デカアオリ狙いですから、エギは3.5号。 そして… トラックバック:0 コメント:10 2011年02月07日 続きを読むread more
近況報告 エギングの素(?) 寒い日が続いております、今日この頃。 みなさん、いかがお過ごしでしょうか? 私は、相も変わらず週末は釣り三昧。 ただ、結果は伴っておりませんが、一週間のリフレッシュにはなっています。 しかし、年明けは何かとあまり張り合いの無い、しょうもない内容の仕事が続いて毎晩帰宅後は、「うたた寝→そして朝」という感じで、何かダ… トラックバック:0 コメント:4 2011年01月25日 続きを読むread more
実は、エギング12連勝してます。 どうも、ケンケイパパです。 ブログUPが遅れましたが、この間の12日にエギング12連勝していました。 では、何故に報告が遅れてかって? それは、釣り場で体調が急変し、ゲロッてしまいました! まァ、たいしたことはないのですが、二杯を水揚げしたころから、下腹部になんとなく違和感があり、「冷えたかな?」と思っていました… トラックバック:0 コメント:4 2010年12月18日 続きを読むread more
ヤッタゼ11連勝!そしてキロアップGET!! 12月2日、ついに39歳になってしまった。 う~ざっとさんからは、バースデーメールをいただき、嬉しいメッセージ。 そこには、「近々に、メバリング用のニューロッドを送りマス」と書いてあったような(ウソ) ん~、来年は40歳か~、あんまり考えないでおこう。(笑) さて、翌日の12月3日の関東地方は、強風そして… トラックバック:0 コメント:7 2010年12月05日 続きを読むread more
秋イカエギング 9連勝そして・・・V10達成!! 11月19日深夜、釣り場に向かったのですが、強いウネリと風。 他のポイントに向かうも状況は同じで、竿は出さずに撤収。 そして翌日、深夜再びいつものポイントへ向かったのですが、状況は変わらずあきらめ半分でとある公園へ・・・。 何とか、釣りができそうな感じ、ダメもとでキャストすると運よくアタリ。 しかし、サイズは20… トラックバック:0 コメント:4 2010年11月28日 続きを読むread more